医療法人 真生会富山病院

よくあるお問い合わせ
当院に問い合わせがあった質問と回答を掲載しています。診療科別、キーワードから検索いただくことができます。
※ご自身の症状に心配・不安がある場合は受診することを心がけてください。

診療科別で探す

“小児科” での検索結果。

7件見つかりました

子宮頸がんワクチンの取り扱っている種類を教えてほしいです
当院で取り扱っているのは ガーダシル です。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
日本脳炎予防接種について貴院にて6/25にコロナ陽性となりました。
発症は6/24のため7/4まで自宅療養となっています。
7/13に貴院で2回目の日本脳炎予防接種の予約が入っています。接種可能なのか、または何日以降であれば接種可能なのかを小児科医師の意見が聞きたいです。
新型コロナウイルス感染症については、感染後の経過について未解明の部分があるものの、症状が残ることなく回復されたケースは、予防接種に関して、他の「いわゆるカゼ」の回復後と同様に考えるのが適当と考えております。

症状が無くなって、2週間、体調の安定を確認できたら日本脳炎ワクチンを接種するのでよいと思われます。7月1日に症状が無くなったと仮定しますと、7月15日から接種可能です。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
娘が拒食症です。6月から8月まで大学病院に入院し、10月に外来も卒業しました。しかし食へのこだわりはなおらず、炭水化物や調味料をたべず、学校では給食もたべず保健室でお弁当をたべています。体重もまた少しずつ、減少しているようです。病院にまたかかりたいのですが、前の病院は嫌がっています。また、食事の栄養について、相談もしたいです。可能でしょうか?
小児科医師に相談したところ当院小児科では対応が難しいとのことでした。お役に立てず申し訳ありません。

拒食症の栄養相談については低栄養という診断があれば当院の食膳栄養科という部署で介入可能ですが、まずは受診し、医師の指示が必要になります。

ご提案ですが、心療内科を受診されるのはいかがでしょうか?
当院の心療内科を受診していただければ、予約が必要になりますが栄養相談での食膳栄養科の介入は可能です。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
自閉症スペクトラムの小学生の子供について質問です。今年の3月に富山県リハビリテーション病院で診断名がつきました。経過観察中ですが通院はしていません。最近になって問題行動が多くなってきたので定期的に受診することを勧められたのですが、そちらで診てもらう事は可能でしょうか?紹介状など必要ですか?
「自閉症スペクトラム」で最近になって問題行動が多くなってきたとのことですので、専門性の高い診療を行っている富山県リハビリテーション病院の診察を受けられるのが、適当のように思います。

問題行動が落ち着き、富山県リハビリテーション病院から当院あての紹介状があれば、1度、受診していただくことは可能ですが、定期通院の対応が可能かどうかは、受診された際に判断させていただければと思います。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
1歳半の子供を育てています。最近、誤飲がとても不安です。心配しすぎかもしれないのですが、親の気づかない間に、食べ物ではない物(例えば、硬貨、クリップ、石など)を誤飲して、症状がなく飲みこんでしまったものは必ず便と一緒にでてくるのでしょうか?お腹の中に何年も停滞してしまうことはないのでしょうか?子供は毎日元気に過ごしているのですが、もしお腹になにか停滞してしまっていたとしたら、、、と考えたら不安になってしまいました。心配しすぎでしょうか?
小児科医師に確認しました。

具体的な事柄の相談ですので、このようなメールでの問い合わせでやりとりをするのは適さないように思いますが受診するようなことでもありませんので、子育てに関する悩み相談は、射水市が機会を設けているので、そちらを利用して頂くのが適切ではないかとのことでした。

1歳半ですと、1歳半健診で相談することもできると思います。とのことでした。

ご参考になれば幸いです。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
ADHD、発達障害の検査をしたいのですが保険証必要ですか?他になにか必要な物ありますか?
成人のADHDは、小児科でお受けしておりません。もし、お子さんであれば小児科で診察させていただくことはできたのですが、 成人の方ですと当院心療内科でも専門ではありませんのでお受けすることはできません 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。
射水市の保育園に提出する「アレルギー疾患生活管理指導表(食物アレルギー)」を小児科で作成してもらうことはできるでしょうか。現在2才の男児で、去年5月に血液検査をしました(愛知県にて)。来月入園予定のため、可能ならば今週中に受診したいと思っております。
当科では「アレルギー疾患生活管理指導表(食物アレルギー)」のみの作成は行っておりません。残念ながら、ご要望にお応えいたしかねるように思います。2才のお子さんで、食物アレルギーの診断を受けておられるようですが、日本アレルギー学会専門医の診察を受けることを強くお勧めします。当科では、済生会高岡病院小児科の山元純子先生か、厚生連高岡病院の樋口収先生を紹介しています。実際に受診される際は、事前に対応可かお問い合わせの上でお願いいたします。 表示される回答は当院へ過去に問い合わせがあった時点の内容です。
現状は変わっている可能性があることをご了承の上、ご参考になさってください。

戻る

ページトップ