49件ヒットしました。
![]() | なぜ生きる 人生の目的は、あるのか、ないのか。 ──誰もが知りたい疑問に明快に答えるシリーズ100万部突破のロングセラー。 第一部は、直面する問題点を中心に、文学者や思想家の人生論を掘り下げてみます。 第二部は、親鸞聖人の言葉をあげて、古今東西、変わらぬ人生の目的を明らかにします。(共著) 平成13年4月刊行(1万年堂出版) |
---|---|
![]() | なぜ生きる 英語版 日本で、シリーズ100万部突破のロングセラーとなっている『なぜ生きる』の英語版。 第1部では、「こんな毎日のくり返しに、どんな意味があるのか」をテーマに、世相、文学、哲学などを例にして掘り下げる。 第2部では、「人生に苦しみの波は絶えないが、生きる目的を知った人の苦労は、必ず報われる苦労である」ことを、仏教者・親鸞の言葉で明らかにする。 平成18年11月刊行(1万年堂出版) |
![]() | HSPのためのハッピーアドバイス 「人間関係で苦しむのは、あなたが弱いわけでも、怠けているわけでもないんだよ」 HSP研究の第一人者であり、500万部突破の「ハッピーアドバイス」シリーズの著者・明橋大二先生がやさしく語ります。 令和5年10月刊行(1万年堂出版) |
![]() | 「家族と生きるハッピーアドバイス」 人生100年時代を、幸せに生きるには、家族との関係を円滑に保つことが大きなカギとなります。年老いていく親、定年後の夫婦関係、大人になった子どもとのすれ違い、孫の心配……。 多くの人が直面する悩みに、500万部突破の『ハッピーアドバイス』シリーズの著者、明橋大二医師がアドバイスします。 令和5年4月刊行(1万年堂出版) |
![]() | ひといちばい敏感な人のワークブック 翻訳(青春出版社) 令和5年3月刊行 |
![]() | 電子版「子育てハッピーアドバイス 大好きが伝わる ほめ方・叱り方」 当院心療内科の明橋大二医師の著書『子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方』が電子書籍になりました。49万部のベストセラーがスマホなどで読むことができます。 「毎日ガミガミどなってばかり……」 「言うことを聞かない子どもを、どう叱ったら?」 「子どもの心に響くほめ方や叱り方をおしえて」 そんな子育ての悩みをスッキリ解消するマンガです。 「できた1割をほめていけば、子どもはぐんぐん元気になります」「ついつい子どもにキレてしまうのは、それだけ子育て頑張ってるからだよね」など、いつでもどこでもスマホで手軽に読めます。 令和5年2月刊行(1万年堂出版) |
![]() | ひといちばい敏感な子 令和3年4月刊行(青春出版社) |
![]() | ひといちばい敏感なあなたが人を愛するとき 翻訳 令和2年10月刊行(青春出版社) |
![]() | 最新教育動向2021 (HSCの項目) 令和2年刊行(明治図書) |
![]() | 子育てハッピーソングス~ベスト シリーズ480万部のベストセラー『子育てハッピーアドバイス』 のタイアップCD第7弾は、大人気の「ハッピーソングス」シリーズのベスト盤です。 大人から子どもまで歌い継がれている童謡や手遊び歌、今もなお 愛されているアニメソング、そして英語のうたを収録しています。 全50曲、お子さんと口ずさみながら、からだを動かしながら、一緒に歌ってお楽しみください。 令和1年10月刊行(日本コロムビア) |
Copyright Shinseikai-toyama hospital All Rights Reserved.