胸やけ、胃もたれ、吐き気、胃痛、腹痛、便秘、下痢などでお困りの方、健康診断で肝機能異常を指摘された方、胃検診や大腸がん検診で異常を指摘された方、胃腸、肝臓、胆のう、膵臓などの検査を希望の方は、当科を受診してください。
胃内視鏡検査は、鎮静剤を使い、苦痛の少ない検査に努めています。
最新の高画質細径スコープを用いて、経鼻内視鏡検査も行っています。のど麻酔が不要で、つらいのど刺激がなく、楽に検査を受けることができます。
(鎮静剤の注射は、診察医の許可のない方、高齢の方、当日検査後の自動車・バイク・自転車等の運転をされる方には行いません。鎮静剤を希望される方は、受診時に医師と相談してください。)
ピロリ菌の胃への感染が、胃炎、胃・十二指腸潰瘍、胃がんの発生、再発に関与しています。
胃炎、胃潰瘍、十二指腸潰瘍の方にピロリ菌の検査を行い、ピロリ菌陽性の場合には除菌療法をおすすめし、胃・十二指腸潰瘍や胃がんの予防に努めています。
早期食道がん、胃がん、胃ポリープの内視鏡的切除術、早期大腸がんならびに大腸ポリープの内視鏡的切除術、総胆管結石における内視鏡的ドレナージ・砕石・排石治療、膵・胆道系疾患による閉塞性黄疸に対する内視鏡的治療、食道静脈瘤に対する静脈瘤結紮術(じょうみゃくりゅうけっさつじゅつ)、経口摂取困難な方への胃瘻造設術、がんによる消化管閉塞に対する消化管ステント留置術などを行っています。
小腸カプセル内視鏡は、従来のスコープを使った内視鏡では届かなかった小腸を見るために開発された検査です。
長さ2.6cm、幅1.1cmのカプセルを飲むことでほとんど苦痛なく全小腸を観察することができます。
同時に大腸カプセル内視鏡も導入しました。
大腸内視鏡検査が必要な方で、以前の内視鏡で全大腸を観察できなかった、もしくは腹部手術歴があり癒着が想定される場合に保険適応となります。
お気軽にご相談ください。
肝臓専門医3名が常勤しており、経口抗ウイルス剤によるC型肝炎、B型肝炎の治療を行っています。
また、肝臓がんの早期診断として超音波検査(造影エコーを含む)、CT、MRI、肝生検、血管造影などを行っています。
肝臓がんの治療には、経皮的ラジオ波焼灼術(RFA)や肝動脈化学塞栓術(TACE)、肝切除術(当院肝臓外科医による)を行っています。
検査したが「病気でありません」「薬はありません」と言われて、症状が続いてる人は、「敏感おなか」の人もしれません。
漢方治療や腸内細菌叢の点から対処することで軽快することがあります。お困りの方は、一度ご相談ください。
消化器センター医は24時間オンコール体制をとり、吐血、下血、腹痛、黄疸などの救急疾患に対して、緊急内視鏡による止血術や内視鏡的減黄術などの治療のほか、外科医と連携し、消化器疾患の救急診療に当たっています。
また、在宅診療では経腸栄養、消化器がんの終末期医療など、訪問看護師と協力して診療に当たっています。
外科とは週2回、合同の検討会(術前・術後カンファレンス)を持ち、常に連携して、診断から治療までの期間短縮に努めています。
表の全体がご覧いただけない場合は横スクロールでご覧ください。
検査内容 | 内訳 | 件数 |
---|---|---|
上部消化管内視鏡件数 | 治療106件 | 4843 |
下部消化管内視鏡件数 | 治療617件 | 1591 |
内視鏡的膵胆管造影件数 | 治療43件 | 43 |
カプセル内視鏡 | 8 | |
手術内容 | 件数 | |
早期胃・食道がんに対する粘膜下層剥離術 | 19 | |
早期大腸がんに対する粘膜下層剥離術 | 5 | |
内視鏡的食道及び胃内異物摘出術 | 12 | |
消化管ステント留置術 | 19 | |
消化管止血術 | 24 | |
肝がんに対する肝動脈化学塞栓術 | 5 | |
肝がんに対するラジオ波焼灼療法 | 5 | |
胃瘻造設術 (経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) | 26 | |
胃瘻抜去術 | 2 | |
胸水・腹水濾過濃縮再静注法 | 31 | |
内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術 | 1 | |
食道狭窄拡張術(拡張用バルーン) | 12 |
(但)内視鏡検査と重複する手術件数は合計から除いています
Copyright Shinseikai-toyama hospital All Rights Reserved.