当院について

オプトアウトについて

研究情報の公開について(オプトアウト)

通常、臨床研究を実施する際には、文書もしくは口頭で説明・同意を行い、実施します。
臨床研究のうち、患者への侵襲や介入がなく、診療情報等の情報のみを用いる研究や、余った検体のみを用いる研究は、国が定めた指針(『人を対象とする医学系研究に関する倫理指針』)に基づき、対象となる全員の方から個別に、直接同意を得ることはしておりません。研究に関する情報を公開し、さらに拒否の機会を保障するようにしております。これを「オプトアウト」と言います。

オプトアウトを行っている臨床研究は下記の通りです。研究への協力を希望されない場合は、下記文書内に記載されている各研究の担当者までお知らせください。

オプトアウト(OCT+Angiographyによって検出された未治療静止性黄斑新血管の滲出性変化をきたす予測因子の検討)
オプトアウト(鼻涙管閉塞の閉塞距離の定量化への挑戦と閉塞距離と手術成績の検討)
オプトアウト(特発性黄斑上膜とぶどう膜炎を伴う続発性黄斑上膜の視機能と眼底形態の比較検討)
オプトアウト(白内障術後炎症と屈折値変化の関係と、デカドロン結膜下注射の有効性の検証)
オプトアウト(慢性上咽頭炎に対する上咽頭擦過療法治療成績の検討)
オプトアウト(糖尿病黄斑浮腫へのトリアムシノロン硝子体注射による1か月後の眼圧上昇は、前房穿刺で抑えられるか)
オプトアウト(耳下側へのプリザーフロマイクロシャントを用いた濾過手術の成績の検討)
オプトアウト(リバース型人工肩関節置換術(RSA)のGrammont type(DELTA XTEND)に対するBIO併用例の術後成績)
オプトアウト(腱板大・広範囲断裂に対する大腿筋膜補強術(GA)の手術成績)
オプトアウト(臨床検査値を用いた予後予測ツールの検証研究)
オプトアウト(網膜中心動脈閉塞症に対するプロスタグランジンE1製剤治療の成績)
オプトアウト(術中滑膜病理による関節リウマチ患者の生物学的製剤選択の検討)
オプトアウト(日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究)

ページトップ