外来診療のご案内

医師・スタッフ紹介

一覧

耳鼻咽喉科

徳永 貴広(とくなが たかひろ)

徳永 貴広

経歴

富山医科薬科大学(現富山大学)卒

役職

外科系副医局長、医療技術部部長(リハビリテーション科・臨床心理科担当)

資格・認定

医学博士、耳鼻咽喉科専門医、日本アレルギー学会専門医、耳鼻咽喉科専門研修指導医、鼻科手術暫定指導医、補聴器適合判定医、補聴器相談医、日本臨床試験学会認定GCPパスポート取得、舌下神経電気刺激装置植込み実施医

所属学会

日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会、日本耳科学会、日本鼻科学会、日本口腔・咽頭科学会、日本頭頸部外科学会、日本めまい平衡医学会、耳鼻咽喉科臨床学会、日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会、日本アレルギー学会、日本臨床試験学会、日本計量生物学会、日本病態栄養学会、日本病巣疾患研究会所属

専門・得意分野

副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、睡眠時無呼吸症候群

論文
2024/10 「Cybersickness Associated with Participating in an International Virtual Reality-Style Conference」
Head and Neck: AOHNS, 115
M. Sakashita, N. Takata, M. Okamoto, O. Myungmi,
Y. Kimura, T. Tokunaga, A. Oyanagi, E. Kubota,
T. Amemiya, S. Fujieda, T. Adachi
2024/10 「Predictors of clinical features in early-onset severe systemic sclerosis: An analysis from a multicenter prospective observational Japanese cohort.」
J Dermatol. 51巻10号, p1290-1297
S.Uesugi-Uchida, M.Fujimoto, Y.Asano, H.Endo, D.Goto, M.Jinnin,
Y.Kawaguchi, S.Tanaka, T.Tokunaga, K.Makino, T.Matsushita, S.Motegi,
A.Yoshizaki, S.Sato, M.Hasegawa
2024/7 「Recent prevalence of allergic rhinitis caused by house dust mites among the pediatric population in Fukui, Japan」
World Allergy Organ J
17巻7号 100932
Y.Imoto,M.Sakashita,T.Tokunaga,M.Kanno,K.Saito,A.Shimizu,A.Maegawa,S.Fujieda
学会発表
2024/9/6 「当科における上咽頭擦過療法の治療成績 症状改善群と非改善群の比較」
第37回日本口腔・咽頭科学会 総会・学術講演会
徳永 貴広, 藤枝 重治
2023/12/3 「当院における鼻性視神経症症例の検討」
第81回日本耳鼻咽喉科学会富山県地方部会 学術講演会
徳永 貴広,竹川 莉菜子,真鍋 恭弘
2022/11/18 「視力および視野異常が転倒リスクに与える影響の検討」
第81回日本めまい平衡医学会
徳永 貴広, 真鍋 恭弘, 伏木 宏彰
講演
2024/12/1 「人生100年時代の難聴対策 〜耳の老化は認知症のはじまり〜」
いのち未来学校(新川文化ホール)
徳永 貴広
2024/2/12 「花粉症と上手に付き合う方法 〜飛んでからではもう遅い、花粉が飛ぶ前にできること〜」
いのち未来学校(救急薬品市民交流プラザ)
徳永 貴広
2023/10/8 「百歳まで美味しい食事を口から食べよう〜嚥下障害について〜」
いのち未来学校(大門総合会館)
徳永 貴広
テレビ・新聞
2025/1/25 「睡眠時無呼吸 射水で新治療」
富山新聞
(舌下神経電気刺激装置植込み術について)
徳永 貴広
著書
【画像】臨床研究の羅針盤 迷わないための実践ガイド 臨床研究の羅針盤 迷わないための実践ガイド
金芳堂
編集:植田 真一郎,花岡 英紀,山口 拓洋
分担した章・ページ:「40 終了報告」 255-258ページ
【画像】要点とコツがひと目でわかる めまい診療マニュアル 要点とコツがひと目でわかる めまい診療マニュアル
小倉憲一(編集)、日本医事新報社
(第1章第7節「めまいと検査」、第2章第3節「耳鼻科疾患とめまい」の執筆を担当)
【画像】JOHNS 第38巻第6号 特集 実例から学ぶ医学統計 JOHNS 第38巻第6号 特集 実例から学ぶ医学統計
アレルギー性鼻炎の疫学研究
(東京医学社、2022/6)

ページトップ