![]() | ENTONI 49 耳鳴治療の最前線 著:真鍋 恭弘 (全日本病院出版会、2005/5) |
---|---|
![]() | 日本の眼科 著:笹島 裕史 項:光干渉断層血管撮影で解明する網膜静脈分枝閉塞症の病態と治療指針(2021年5月) 笹島 裕史,瓶井 資弘 |
![]() | 皮膚の老化、美容皮膚科学 著:柳原 誠 (宮地良樹、松永佳世子、古川福実、宇津木龍一編) 640-645、南江堂、東京2005 |
アミロイドーシス、皮膚疾患最新の治療2005-2006 著:柳原 誠 (瀧川雅浩、渡辺晋一編) 135、南江堂、東京2005 |
|
![]() | この子はこの子でいいんだ。私は私でいいんだ──これで、子どもの未来が輝く 著:明橋 大二 子どもを守ろうとするなら、まず、お母さんを支えなければなりません 『輝ける子』シリーズの当院心療内科医師である明橋大二が 、今の子どもたちの様々な問題の解決を、「母親のサポート」「子育て支援」という、 これまでにない視点からとらえなおした画期的な内容です。 本書には、父親・祖父母の重要な役割を説くだけでなく、 保育園・幼稚園・学校・相談機関・地域社会と母親の関係を見直し、 具体的な解決策が明示されています。 また、スクールカウンセラー、精神科医として、よく受ける相談を、 Q&Aの形で分かりやすく掲載しました。 平成16年12月刊行(1万年堂出版) |
![]() | 『外科研修マニュアル』(分担執筆) 著:古谷 正晴 2002年4月発行 南江堂 |
![]() | 『ケーススタディと解説で学ぶ眼科診療レスキュー4(分担執筆)』 著:舘 奈保子 難治網膜・硝子体疾患のレスキュー 2000年5月発行 メディカル葵出版 |
![]() | 『眼科診療プラクティス 59 黄斑浮腫の診療 - 病態から治療戦略へ - (分担執筆)』 著:舘 奈保子 2000年発行 |
![]() | 『糖尿病黄斑症(分担執筆、メジカルビュー社)』 著:舘 奈保子 1999年発行 |
![]() | 『新図説臨床眼科講座 第6巻. 加齢と眼(分担執筆、メジカルビュー社)』 著:舘 奈保子 1999年発行 |
Copyright Shinseikai-toyama hospital All Rights Reserved.